MORIKOSHI TEAMからのお知らせ
コロナ対策・自粛要請への対応について、詳細はこちらでご確認くださいませ。
美容師 森越
今回は、全種類の酸熱トリートメントをご紹介します。
同じ酸熱トリートメントでも、種類によって効果が違うんですか?
美容師 森越
シャンプーのように、種類によって効果や仕上がりが異なります。
本質はダメージケアですが、種類を使い分けることで、お客様が抱える様々なお悩みを解決できるのです。
美容師 森越
本記事は、どの酸熱トリートメントを使えばあなたのお悩みを解決できるか?全て分かる内容になっています。
あなたの望みはなんですか?
美容師 森越
今回私「森越道大」が、全種類の酸熱トリートメントの効果やメリット・デメリットを詳しく解説します。
目次
美容師 森越
酸熱トリートメントを知らない方のために、酸熱トリートメントの基礎知識を解説させて頂きます。
すでに知っている方は、この項目はスキップしても大丈夫です。
酸熱トリートメントとは、別名「髪質改善」ともいわれ、マツコ会議で取り上げられたことで全国的に有名になりました。
通常のトリートメントは髪表面をコーティングが主な効果でしたが、酸熱トリートメントは髪内部まで補修する効果があります。
髪の毛ではなく、身体の一部で例えると
補修できる部分が、髪の外側か?内側か?ということね。
髪内部までダメージケアをすることで、劇的な艶髪、美髪効果を発揮します。
美容師 森越
髪質改善という大枠の中に、酸熱トリートメントがあると思ってください。
つまり、酸熱トリートメントと髪質改善は同じなのね。
森越チームは「髪質改善」という独自のメニューがありますが、本記事では特に関係ありません。
全種類の酸熱トリートメントをご紹介する前に、森越チームの経歴を軽くご紹介します。
美容師 森越
森越チームは酸熱トリートメントのプロフェッショナルです。
酸熱トリートメントの名が一般世間に認知される前に、10社以上の酸熱トリートメントの効果や仕上がりを200束の人毛を使って研究しました。
美容師 森越
「経営とサイエンス」には、酸熱トリートメントの研究に関する内容を、大々的に取り上げてくれました。
美容師 森越
多くのメディアに取り上げられたことで、酸熱トリートメントの名は全国に広まりました。
美容師 森越
メーカーさんの講習を受けて、本当に素晴らしいと思った酸熱トリートメントをメニュー化しています。
美容師 森越
森越チームは酸熱トリートメントを知り尽くした美容師です!
美容師 森越
酸熱トリートメントは1つの技術ではありません。
例えば、A社が酸熱トリートメントを開発すると、ライバル他社は対抗するためにA社のデメリットを克服した酸熱トリートメントをB社が開発。
その、B社が開発した酸熱トリートメントに対抗するために、A社C者はB社のデメリットを克服した酸熱トリートメントを開発。
このように、同じような酸熱トリートメントをだしても誰も注目してくれないので、他社を凌駕する酸熱トリートメントがどんどん開発されていくのです。
美容師 森越
2021年現在、20種類以上存在する酸熱トリートメントは、もはやひとくくりの技術として説明できません。
美容師 森越
お客様にも、美容師さんにも、全種類の酸熱トリートメントの素晴らしさを知ってほしい!それがこの記事を書いた理由です
美容師 森越
年間3000人の実績を元に、酸熱トリートメントの真実を解説します!
酸熱トリートメントによく似ているけど、異なる技術に関しては「髪質改善」としてご紹介します。
美容師 森越
全メーカーさんからインタビューをさせて頂きました。
美容師 森越
メーカーさんの想いや熱意もしっかりお伝えします!
各項目に詳しく解説した別記事をがございますので、気になる方はご覧ください。
表で記載されている情報は、おおよその平均値です。
髪質や担当美容師さんによって仕上がりと効果が大きく異なる場合があります。
美容師 森越
表は目安として覚えてください。
美容師 森越
まず、8種類の酸熱トリートメントを解説します。
サミートリートメントは、日本にはじめて上陸したNY生まれの酸熱トリートメントであり、酸熱トリートメントと呼ばれた技術の中では、パイオニア的な存在です。
グリオキシル酸の最適な濃度に対する「特許」を持っており、他社のトリートメントと比べ、髪のダメージを改善する効果が高いです。
美容師 森越
森越チームは、毎月200人以上のお客様にサミートリートメントを使用しています。
美容師 森越
サミートリートメントは、ダメージケア効果の最も高い酸熱トリートメントだと思っています。
数十種類ある酸熱トリートメントの中で、ダメージケアに関して右にでるものはないと思うほどです。
グリオキシル酸配合、最もダメージケア効果が高い。
レブリン酸配合、艶髪効果が高い。
還元剤配合、くせ毛改善に特化した薬剤に近い酸熱トリートメント。
レブリン酸配合、艶髪効果が高く、カラーの色落ちを防ぐ。効果を発揮する髪はやや限定的。
4種類の酸熱トリートメントを使い分けることで様々な髪質に対応し、万人向けの酸熱トリートメントになります。
しかし、4種類を使いこなすには高い技術力を必要です。
美容師 森越
4種類の酸熱トリートメントだけで、ほぼ全ての髪質に対応できます。
酸性ケラチントリートメントことアシッドシェイパーは2016年に誕生。
このアシッドシェイパーは、のちの酸熱トリートメントの原型となる技術でした。
縮毛矯正に代わる技術といえるほどの、高いストレート効果を発揮します。
さらにダメージケア効果も健在で、 ストレート効果を維持しながら、酸熱トリートメント特有の劇的なダメージケア効果もあります。
美容師 森越
縮毛矯正に次ぐストレート効果と、劇的なダメージケアを発揮します。
「グルコノデルタラクトン」という特殊な成分を配合することで、様々なメリットを生みだすことに成功しました。
他社の酸熱トリートメントと比べるとサブリミック持続力が高く、施術後1か月経っても施術直後の質感を維持できるほどです。
サブリミックは、なにか特定の髪のお悩みをピンポイントで解決するのではなく、幅広い髪質に使用できる酸熱トリートメントです。
美容師 森越
幅広い髪質に対応しているため、多くのお客様に提供することができる万人向けの酸熱トリートメントです。
「色酸熱」の名の通り、カラーをしながら酸熱トリートメントができます。
カラーの色落ちは、酸熱トリートメント特有のデメリットでしたが、グリニコは酸熱トリートメントとカラー同時に行う逆転の発想で、カラーの色落ちデメリットを克服しているのといえます。
しかし、カラー染料である「色ジェル」と「色水」は塩基性カラーなので、黒髪に染めることはできません。
また「色を入れる酸熱トリートメント」であって、色落ちを防止する訳ではありません。
グリニコは6種類のトリートメントがあり、様々な髪質、お客様の要望よってに使い分けることができます。
美容師 森越
色落ちの心配なく、カラーを楽しみながら酸熱トリートメントができる唯一の技術だと思います。
スリムバランサーは、新成分「グリオキシル酸誘導体」を使用していることで、臭いの軽減と、髪質の変化の防止など、従来の酸熱トリートメントに存在した一部デメリットを克服しています。
臭いの軽減、髪質の変化の防止、2つのデメリットを克服しているスリムバランサーは、従来の酸熱トリートメントを進化させた技術といえます。
スリムバランサーは複雑な工程を省くことで、とても扱いやすい酸熱トリートメントです。
そのため美容師さんからの評判も良く、2020年の酸熱トリートメント市場でトップシェアを誇るほど、美容業界から支持されています。
美容師 森越
酸熱トリートメント特有のデメリットを克服し、美容師目線では扱いやすい。お客様と美容業界、両者から高い支持を受けている技術です。
トリートメントショットはオイル主体という点が大きな特徴です。
ホホバ油、ヒマシ油、シアバターオイル、と3種類のオイルが配合されていて、仕上がりは髪に柔らかさと艶をだします。
トリートメントショット単体だとくせはあまり伸びませんが、ストーレートショットという縮毛矯正の薬剤を混ぜて使用することで、くせをしっかり伸ばすことが可能です。
しかし、ストレートショットは薬剤なので髪が傷みます。
美容師 森越
オイルの効果で髪に艶を与えるほか、柔らかな仕上がりになります。
従来の酸熱トリートメントは、仕上がりの柔らかさがほとんどありませんでしたが、トリートメントショットは、オイルの効果で柔らかさをだすことに成功したのです。
オッジィオットは、全16種類(頭皮ケア4種類)のトリートメントで構成されていますが「ストレートアシッド」という酸熱トリートメントが存在します。
オッジィオットトリートメントは、オーダーメイドで調合すること前提なので、その他15種類のトリートメントと混ぜて使用することができます。
オッジオッドからだされている酸熱トリートメントというよりは、16種類の中のトリートメントの1つに酸熱トリートメントが存在する、といった立ち位置です。
ストレートアシッドは、くせ毛改善効果の高い酸熱トリートメントです。
ストレートアシッドと、その他15種類のトリートメントと組み合わせることで、様々な髪質、お悩み、要望を叶えることができます。
オッジィオットの魅力はなんといってもオーダーメイド。
美容師 森越
全16種類のトリートメントを髪質や要望に合わせてオーダーメイドできることが最大の魅力だと思います。
美容師 森越
酸熱トリートメントに近いけど、厳密には酸熱トリートメントではない2種類の技術をご紹介します。
酸熱トリートメントの要素もありますが、どちらかというと縮毛矯正に近い技術です。
先ほど解説した、アシッドシェイパーより縮毛矯正の要素が強い技術だと思ってください。
美容師 森越
限りなく縮毛矯正に近い技術ですが、縮毛矯正と断言もできません。
縮毛矯正に次ぐのストレート効果を持ちながら、酸熱トリートメントに次ぐダメージケアを発揮します。
トリートメントの中に薬剤が入っていますが、正しい知識を元に施術を行えば髪が傷むことはほとんどありません。
両者のメリットだけを組み合わせた技術といえます。
酸熱トリートメントではくせが収まらない、縮毛矯正では髪へのダメージの心配がある、そんなときはボタニエンス・フォルムメイクの出番です。
美容師 森越
縮毛矯正に次ぐストレート効果を発揮しながら、ダメージケアができる。
システム(通常の)トリートメントの中に、酸熱トリートメントの要素を混ぜ合わせた技術です。
美容師 森越
トリキュアの本質はシステム(通常の)トリートメントです。
柔らかな質感を求めている方におすすめのトリートメントです。
酸熱トリートメントの効果を発揮できない髪質と相性が良いときがあります。
システムトリートメントの要素が強いので、持続力はやや低めです。
酸熱トリートメントに向いていない、システムトリートメントでは物足りない、そんなときはトリキュアの出番です。
美容師 森越
柔軟性を与え、サラサラ、ふわふわの髪に導くトリートメントです。
美容師 森越
ここでご紹介する2種類の技術は、酸熱トリートメントとは全く異なる技術です。
酸熱トリートメントではないのに、酸熱トリートメントだと勘違いされている技術があります。
この項目では「酸熱トリートメントとは全く異なる技術」であることをお伝えしたいのです。
サイエンスアクアは、アクア(アルカリ電解水)の力で、トリートメントを髪内部に送り届ける技術です。
システムトリートメントを超えるダメージケアを発揮しますが、酸熱トリートメントより劣ります。
また、ストレート効果もありません。
サイエンスアクアという全く新しいトリートメント技術が美容業界に存在すると思ってください。
美容師 森越
サイエンスアクアは基本リスクなしで、どんな方にも行えるトリートメントです。
水素トリートメントは水素の力で、髪にとって害となる成分「活性酸素」を除去する効果があります。
美容師 森越
髪内部のお掃除を行うトリートメントです。
デトックス(髪の掃除)とダメージケア、両方の効果を兼ね備えています。
森越チームは、水素トリートメントと酸熱トリートメントを同じ技術として扱っている記事がありますが、ここでは全く別の技術として扱います。
美容師 森越
今回は、全12種類の酸熱トリートメント&髪質改善をご紹介しました。
詳しい説明ありがとうございました。酸熱トリートメントは種類よって色んな効果があるんですね。
製造元が違うので、効果や仕上がりに違いは必ずあります。
しかしこればかりは、文字でお伝えすることはできず、実際にやってみないと分かりません。
美容師 森越
1つ1つ全ての酸熱トリートメントに雄一無二の効果やメリットが存在するのです!
美容師 森越
今回はここまでですが、まだ終わったと思っていません。
もし、新たな酸熱トリートメント&髪質改善が誕生したら随時更新していきます。
美容師 森越
酸熱トリートメントがこの世に存在する限り、この記事に終わりはありません!
新しい酸熱トリートメントもぜひ楽しみにしています!
ラインよりお問い合わせください☺
毎日沢山の方からご連絡頂いているため
混雑時は返信が遅れますのでご了解ください
ご相談はお気軽に
※うまく追加できない場合、下のIDを使って「ID検索」から森越を見つけて友だち追加してみてください。(追加のやり方はこちら)
森越チームが手がけた、【酸熱トリートメント、髪質改善、パーマ直し】の効果をInstagramで公開中ですので、ぜひチェックしてみてください☆
髪質改善・酸熱トリートメント・パーマ直し Before-After
森越パーマ Hair Catalog
senjyu Hair Catalog
684人の閲覧者
酸熱トリートメ..髪質改善128人の閲覧者
酸熱トリートメ..髪質改善210人の閲覧者
酸熱トリートメ..髪質改善355人の閲覧者
酸熱トリートメ..髪質改善134人の閲覧者
おすすめ商品(..酸熱トリートメ..© 2016 パーマ美容師 森越こだわりのパーマを紹介
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】