TOP

トップ

ABOUT

他の美容室との違い

MENU

メニュー・料金

ACCESS

店舗・アクセス

RESERVE

ご予約方法

MEDIA

実績・メディア

VOICE

お客様の声

ONLY ONE
TECNOLOGY

唯一無二の技術

ITEM

おすすめ商品

白髪染めの頻度はどれくらいが適切?1ヶ月もたない場合の対策やケア方法も解説!

白髪染めの頻度はどれくらいが適切?1ヶ月もたない場合の対策やケア方法も解説!

この記事を書いた人

SENJYUプロフェッショナルチーム

『あなた以上に、あなたの髪を想う』をコンセプトに、様々なスペシャリスト美容師たちが集まり、全国で活動しているプロフェッショナルチーム。
ヘアカット・ヘアケア・縮毛矯正などの悩みを抱える女性たちを中心に、年間5,000人以上のお客様のヘアスタイルを担当。
senjyuにしかない唯一無二の技術を始め、お客様の理想から逆算して最適な提案をいたします。

お客さん女性

白髪染めを1ヶ月ペースでしていますが、もう少し頻度を高めるべきでしょうか?

SENJYUSENJYU 美容師

白髪染めの頻度は、1〜1ヶ月半に一回がおすすめです。
ただし、年代によっても異なります。

白髪が伸びてくると「老けて見える」「汚らしく見える」ため、早く染めたいと感じますよね。

間隔が空きすぎると白髪の目立ちやすくなりますが、高頻度で染めると髪や頭皮への負担が大きくなるため注意が必要です。

きれいな状態をキープするには、自分に合った適切な頻度で白髪染めをすることがポイントです。

本記事では、

  • 年代別・適切な白髪染めの頻度
  • 白髪染めが1ヶ月もたないときの対処法
  • 白髪を減らすための方法

についてご紹介します。

「白髪染めの適切な頻度を知りたい人」「白髪染めの色持ちを良くしたい人」は、ぜひ参考にしてくださいね。

白髪染めの頻度は、早くても遅すぎてもNG!

少し伸びてくるとすぐ目立つ白髪にストレスを抱える人は多くいるでしょう。

「一日でも早く染めたい!」という気持ちはわかりますが、高頻度でのカラーは頭皮トラブルの原因につながります。

SENJYUSENJYU 美容師

適切な頻度を知り、髪や頭皮にやさしい白髪染めを心がけましょう!

目次

結論:白髪染めの頻度はどのくらい?

髪の毛は1ヶ月で、約1〜1.5センチ伸びます。

そのため、白髪染めの頻度は1〜1ヶ月半に一回がおすすめです。

白髪の伸び具合が5ミリ以下(カラーから2週間以内)であれば、白髪の存在感はあまりありません。

しかし、1センチ(カラーから1ヶ月)以上伸びると、白髪の主張が強くなります。

「白髪を目立たせたくない人」は、根元の白髪が1センチ前後である1〜1ヶ月半ペースでのカラーが理想的です。

SENJYUSENJYU 美容師

ただし、白髪の割合や気になる部位によって、適切な頻度は異なります。

「自分に合う白髪染めの頻度を知りたい人」は、担当の美容師に相談してみてくださいね。

全体染め(フルカラー)の白髪染めの頻度

毛先まで髪を染める全体染め(フルカラー)は、リタッチ2〜3回に一度のペースでするのがおすすめです。

SENJYUSENJYU 美容師

目安として、3〜4ヶ月に一度ペースとなります。

一度白髪染めをした部位は、色落ちしても真っ白な状態に戻ることはほぼありません。

しかし、色落ち特有の「赤み」「黄ばみ」といった色味が原因で、髪が傷んで見えることがあります。

色の補正や髪の艶出しを目的として、2〜3回に一度のペースで全体染めすれば、きれいな状態をキープ可能です。

SENJYUSENJYU 美容師

美容院でのカラーの場合、毛先には白髪染めより負担の少ない薬剤*を用いるため、ダメージの心配もありません!
*低アルカリカラー(弱酸性カラー)

SENJYUチームおすすめ・ダメージレスな艶カラー

根元染め(リタッチ)の白髪染めの頻度

伸びてきた部分だけを染める根元染め(リタッチ)は、3週間〜1ヶ月半に一回のペースでするのがおすすめです。

「白髪が多い人」「分け目や顔まわりに白髪が多い人」は、3週間ほどで白髪が気になり始めます。

1ヶ月(5週間)経つころには白髪の存在感が強まるため、3〜4週間ペースでのカラーが理想的です。

一方「白髪が少ない人」の場合、1ヶ月以内ならそこまで白髪が目立ちません。

1〜1ヶ月半ペースのカラー頻度でも、十分きれいな状態をキープできます。

SENJYUSENJYU 美容師

「白髪の割合」「気になる部位」は人それぞれ違うため、適切な施術頻度は担当の美容師に相談してみましょう。

白髪染めの正しい頻度(年代別)

白髪染めの頻度は、白髪の割合や年代によって異なります。

ここからは、年代別に白髪染めの正しい施術頻度についてご紹介します。

SENJYUSENJYU 美容師

白髪の割合には個人差があるため、あくまで目安として参考にしてくださいね。

40代の白髪染めの頻度:1〜1ヶ月半に一回

40代の白髪染めの頻度は、1〜1ヶ月半ペースがおすすめです。

まだ黒髪のほうが多く、白髪の割合も5〜10%程度と少ないため、白髪の存在感は控えめです。

高頻度で白髪染めをすると頭皮に負担がかかり、かえって白髪が増えやすくなるため、1ヶ月未満の施術は避けましょう。

50代の白髪染めの頻度:1ヶ月に一回

50代の白髪染めの頻度は、1ヶ月ペースがおすすめです。

50代になると、白髪の割合が30%以上と多くなるため、根元が1センチ伸びた際に白髪の主張が強くなります。

1センチ以上伸びると、手入れがされていない印象が強くなるため、1ヶ月を目安に白髪染めをするのが理想的です。

60代の白髪染めの頻度:2週間〜1ヶ月に一回

60代の白髪染めの頻度は、2週間〜1ヶ月ペースがおすすめです。

60代になると、白髪の割合が50%以上になる人が多く、少し伸びただけで白髪がかなり目立ちます。

1ヶ月以上放置すると、まわりの人から白髪が多いと思われやすいため、1ヶ月以内での施術が望ましいでしょう。

美容院の白髪染めが2週間~3週間で落ちてしまう原因

「白髪染めをしても1ヶ月もたない」と感じることはありませんか?

ここからは、美容院の白髪染めが2週間〜3週間で色落ちしてしまう原因と対処法についてご紹介します。

白髪染めのカラーが明るい

一般的な白髪染めは、白髪と黒髪がなじむよう濃い色味が使われていますが、明るい白髪染めでは薄い色味が使われています。

そのため、髪は明るく仕上がるものの、白髪へ色が入りづらく、色落ちが早くなります。

森越 道大SENJYU 美容師

もともと染まりにくい「髪が太くて硬い人」は、特に色落ちが早く感じるでしょう。

色落ちが気になる場合は、白髪染めを暗めにすることがポイントです。

「白髪の色持ちと明るさのどちらも優先したい人」は、ハイライトカラーの併用も検討してみましょう。

白髪染めでも明るくできる?おすすめカラーや明るくする方法を紹介!

ダメージ毛やブリーチ毛は染まりにくい

最近では、白髪染めと併用して「ハイライトカラー」「インナーカラー」など、ブリーチを用いたカラーをする人が多くいます。

ブリーチをした髪は、ダメージによりキューティクルが剥がれているため、きれいな髪色をキープしづらいリスクがあります。

SENJYUSENJYU 美容師

例えるなら、ブリーチをした髪は「穴の開いた水槽」のようなもの!
 色味を入れても、穴が空いているため漏れてしまいます。

ブリーチをした髪でも色持ちを良くしたい場合は「濃いめに染める」「完全に色落ちする前に染める」などの工夫が必要です。

ブリーチをしても色持ちが良いカラーとは?

白髪染めが1ヶ月もたない場合は?色落ちを防ぐケア方法

白髪がきれいに染まった状態をキープするには、日々のヘアケアも重要です。

ここからは、白髪染めが1ヶ月もたない場合に試したい色落ちを防ぐケア方法についてご紹介します。

白髪専用のカラーシャンプーを使う

「白髪は気になるけど、忙しくて頻繁に美容院へ行けない」という人もいるでしょう。

白髪染めから1ヶ月もたない場合は、白髪専用のカラーシャンプーを試すのがおすすめです。

普段使っているシャンプーと置き換えるだけで、白髪に薄く色付けることができ、白髪の存在感を薄められます。

SENJYUSENJYU 美容師

ただし、仕上がりはは通常の白髪染めに劣るため、あくまで応急処置という位置づけで使うのが良いでしょう。

色が落ちにくいヘアケア用品を使う

白髪染めの色持ちは、普段使っているシャンプーやヘアアイロンが影響します。

「洗浄力が強い高級アルコール系シャンプー」「安いヘアアイロン」は、キューティクルが剥がれる原因となり、色落ちが早くなります。

色落ちを防ぐには「洗浄力がマイルドなアミノ酸系シャンプー」「髪への負担が少ないプレートのヘアアイロン」を使うことがポイントです。

SENJYUSENJYU 美容師

色落ちを防ぐだけでなく、髪のダメージや質感を守ることにもなるんですよ。

カラーの色落ちを防ぐヘアケア方法

白髪が目立たない染め方にしてもらう

最近では、白髪が伸びてきても境目が目立ちづらい「白髪ぼかし」というカラー方法が注目を集めています。

SENJYUSENJYU 美容師

「白髪」と「染まっている髪」の明るさの差が縮まることで、白髪が伸びても目立ちづらくなるんです。

「白髪の割合が多く頻繁に染めている人」は、白髪を完全に染めるのではなく、ぼかす方法を検討しても良いでしょう。

近づいてよく見ると白髪が浮いて見えますが、伸びてきたときのストレスが緩和されるメリットがあります。

白髪ぼかしとは

帽子を被るなど紫外線対策を徹底する

白髪染めに限らず、ヘアカラーは紫外線の影響で色落ちしやすくなります。

森越 道大SENJYU 美容師

「白髪染めの色持ちが悪い」と悩む人の多くは、徒歩や自転車移動が多いなど紫外線を浴びる機会が多い傾向です。

色落ちを防ぐには「帽子をかぶる」「日傘をさす」など、直接紫外線を浴びないように工夫することがポイントです。

ヘアカラーの直後にパーマをかけない

パーマに使用される薬剤には、カラーの色落ちを早める作用があるため、施術のタイミングに注意が必要です。

SENJYUSENJYU 美容師

色落ちを防ぐには、ヘアカラーから1週間は空けるようにしましょう。

どうしても1週間以内にパーマとカラーの両方をしたい場合は、パーマを先にすることで色落ちのリスクを避けられます。

カラーとパーマはどっちが先?

白髪を減らし白髪染めの頻度を少なくする方法

白髪の悩みを軽減するには、そもそも白髪が増えないよう日々の生活で意識することが大切です。

ここからは、白髪を減らし白髪染めの頻度を少なくする方法についてご紹介します。

生活習慣を改善する

乱れた生活習慣は、髪に色をつける色素細胞を弱くさせてしまうため、白髪が増えやすくなります。

特別な行動は必要なく「バランスの良い食事を摂る」「睡眠や休息時間をとる」「運動する」など、基本的な規則正しい生活ができていれば十分です。

食事や睡眠の質を見直し、乱れを感じる部分は改めるよう意識しましょう。

ストレスをため込まないようにする

ストレスが増えると、体内に活性酸素が大量に発生して、色素細胞のはたらきを弱めてしまいます。

「趣味の時間をとる」「リラックスできる環境を整える」など、なるべくストレスを溜めないように工夫しましょう。

SENJYUSENJYU 美容師

運動でストレス発散ができれば、生活習慣の改善も同時にできるため、一石二鳥ですよ!

髪を健康的に保つ食事を意識する

髪の状態をキープするには、基本である食事が重要です。

艶やかな黒髪を作るには、バランス良くすべての栄養素を摂取するよう心がけましょう。

SENJYUSENJYU 美容師

髪を健康的に保つ食事内容を、一部ご紹介します。

髪の生成に役立つ栄養素
  • 髪の主成分「たんぱく質」
  • 色素細胞を活性化する「カルシウム」
  • たんぱく質の代謝を促す「ビタミンB」
  • 血行を促す「ビタミンE」
  • メラニン色素の生成を促す「亜鉛」
SENJYUSENJYU 美容師

下記の記事で紹介している内容は、白髪を少なくする際にも有効です。ぜひ参考にしてくださいね!

髪を早く伸ばす食事

【市販で買える】おすすめの白髪染めシャンプー・トリートメント

ここからは、市販で買えるおすすめの白髪染めシャンプー・トリートメントをご紹介します。

「白髪染めが1ヶ月もたない」と感じる人は、ぜひ参考にしてください。

①:利尻カラーシャンプー

髪に密着しやすい濃密泡で、根元からムラなく染められる白髪染めシャンプーです。

色味は「ブラック」「ダークブラウン」「ナチュラルブラウン」「ライトブラウン」の4色展開です。

SENJYUSENJYU 美容師

もっちり泡で髪全体になじませやすいため「白髪が全体的に多い人」におすすめ!

②:ビゲン カラートリートメント

気になる部分に適量をのせたあと、5分放置するだけで白髪をカバーできる白髪染めトリートメントです。

手軽に使いやすい点や、白髪をなじませる絶妙な色合いが人気のポイントです。

色味は「ナチュラルブラウン」「ダークブラウン」「アッシュブラウン」「ナチュラルブラック」の4色展開で、自分好みの色味を選べます。

SENJYUSENJYU 美容師

「分け目」「顔まわり」など、部分的に目立つ白髪におすすめ!

③:ルプルプカラートリートメント

トリートメントタイプの白髪ケアアイテムです。

アレルギーの原因となるジアミンが配合されていないため「髪や頭皮をやさしくケアしたい人」から人気を集めています。

濡れた髪でも問題なく染まるため、使いやすさもメリットのひとつです。

色味は「アッシュブラウン」「ハニーブラウン」「ウォルナットブラウン」「チークブラウン」「エボニーブラック」の5色展開です。

SENJYUSENJYU 美容師

アレルギー特有のかゆみが心配な人*におすすめ!
*すべての人に、アレルギーや皮膚刺激が起きない訳ではありません。

市販の明るい白髪染めおすすめ10選

白髪染めの頻度でよくある質問|Q&A

リタッチばかりの白髪染めは髪に良くない?

リタッチばかりでも、髪に悪い影響はありません。

しかし、毛先を染めてない期間が長いと、色落ち特有の「赤み」「黄ばみ」が目立ち、傷んだ見た目になるリスクがあります。

たまに全体染めをすると艶が出て見えるため、2〜3回のリタッチに一度は全体染めをするのがおすすめです。

メンズの白髪染めはどれくらいの頻度で行うべき?

1〜1ヶ月半ペースでの白髪染めがおすすめです。

メンズの髪型は分け目がないため、女性ほど白髪が気にならないこともあります。

白髪の割合によっても異なりますが、1ヶ月未満で施術を受ける必要はほとんどないでしょう。

全体染めとリタッチはどれくらいの頻度で行うべき?

リタッチは1〜1ヶ月半、全体染めはリタッチ2〜3回に一度の頻度でするのが理想です。

ただし、白髪の割合や年代によって適切な頻度は異なるため、自分に合った頻度で白髪染めをしましょう。

白髪染めのリタッチはセルフでも問題ない?

セルフカラーは手軽に白髪を染められるメリットがありますが「色ムラになる」「ダメージが強い」「頭皮が荒れる」などのリスクが伴います。

髪や頭皮のダメージのことを考えると、避けたほうが良いでしょう。

まとめ

白髪染めの頻度は、1〜1ヶ月半に一回がおすすめです。

ただし、年代によって白髪の割合が違うため、適切な頻度も異なります。

  • 40代:1〜1ヶ月半
  • 50代:1ヶ月
  • 60代:2週間〜1ヶ月

ダメージやコストを考慮して「リタッチばかりする人」も多いですが、毛先まで艶のある仕上がりにしたい場合は、全体染めを2〜3回に一度するのもおすすめです。

SENJYUSENJYU 美容師

SENJYUチームでは、ダメージレスな白髪染めを得意としています。

また「白髪染めをやめたい人」「白髪染めの頻度を減らしたい人」には、白髪ぼかしや白髪ぼかしハイライトの提案も可能です。

白髪に悩んでいる人は、ぜひSENJYUチームにご相談くださいね。

カラーの予約はこちらから
白髪染めを始める年齢やタイミングは?

カテゴリー一覧から記事を探す

TOP
Loading...