TOP

トップ

ABOUT

他の美容室との違い

MENU

メニュー・料金

ACCESS

店舗・アクセス

RESERVE

ご予約方法

MEDIA

実績・メディア

VOICE

お客様の声

ONLY ONE
TECNOLOGY

唯一無二の技術

ITEM

おすすめ商品

初めてのヘアカラー、失敗されるのが怖い!リスクを避ける方法・髪色を紹介

初めてのヘアカラー、失敗されるのが怖い!リスクを避ける方法・髪色を紹介

この記事を書いた人

SENJYUプロフェッショナルチーム

『あなた以上に、あなたの髪を想う』をコンセプトに、様々なスペシャリスト美容師たちが集まり、全国で活動しているプロフェッショナルチーム。
ヘアカット・ヘアケア・縮毛矯正などの悩みを抱える女性たちを中心に、年間5,000人以上のお客様のヘアスタイルを担当。
senjyuにしかない唯一無二の技術を始め、お客様の理想から逆算して最適な提案をいたします。

お客さん女性

高校を卒業したいからカラーしてみたいな。

お客さん女性

でも私に似合う色ってどんなのだろう…。

お客さん悲しんでいる女性

傷んだら嫌だな…。

大学へ進学し、ヘアカラーができるようになったあなた。

いざカラーをしてみよう!と思った途端に、上記のような悩みに頭を抱えていませんか?

「初めてのヘアカラー おすすめ 髪色」「ヘアカラー 美容院 初めて」なんてネットで検索していませんか?

お客さん女性

ば、バレてる…。

森越 道大

SENJYU 美容師

安心してください。あなたの悩み、ここで解決してみせます!

この記事では年間3,500人のカラーを担当するSENJYUチームが、初めてのヘアカラーで注意すること・おすすめの髪色について解説します。

初めてのヘアカラーの注意点を知っていれば、理想のカラーになれる確率がグンと高まります。

これから初めてヘアカラーする予定がある・カラーへの不安や怖い気持ちを抱えている人は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

初めてのヘアカラーこそ重要

失敗しても直せる…なんて大間違い!

初めてのヘアカラーの仕上がりは、今後のカラーに大きく影響します。

森越 道大

SENJYU 美容師

失敗しないために、避けるべきことを理解しましょう。

初めてヘアカラーをする際の注意点

お客さん悲しんでいる女性

ヘアカラーは傷みが気になります。

お客さん悲しんでいる女性

明るいのが似合うかわからないので不安です。

初めてのことには、必ず不安が伴います。

ただし、不安に感じることは人それぞれ違うはず。

ヘアカラーで不安なことって?
  • ダメージ
  • 何が似合うのか?
  • 染めた後のケア
  • カラーの頻度は?
  • 将来ハゲるの?
  • 美容院での料金はいくら?
  • 皮膚が敏感なので心配
森越 道大

SENJYU 美容師

不安に感じることは、正直に美容師に伝えてみて!

不安なことはしっかり伝えてほしい

ヘアカラー初心者さんにありがちな失敗が、伝えるべき内容も伝えそびれがちなこと。

「こんなことを聞いたら迷惑に思われそう」と遠慮して、不安・相談を伝えず我慢する人も多くいます。

森越 道大

SENJYU 美容師

しかしこれは間違いです。

森越 道大

SENJYU 美容師

事前に共有できれば、不安を考慮した提案が可能になるんです。

例えばあなたが初めてのヘアカラー時、

お客さん悲しんでいる女性

髪が絡みやすいから、カラーで余計ひどくなりそうで怖い。

と不安を抱えていたとします。

何も伝えずカラーをお願いすると、ダメージをそこまで考慮しない薬剤選びになり、カラー後に髪が絡みやすくなる可能性も。

森越 道大

SENJYU 美容師

もし事前に「ダメージで絡まりがひどくなりそうで怖い」と伝えてたら、どうなるでしょうか?

不安なことを事前に伝えておけば、美容師側からダメージが少ないカラー方法の提案やアフターケアの案内があるはずです。

事前に不安要素を共有していたことで「ダメージレスを最優先するべき」という共通目的ができ、不安を取り除いたカラーが可能に。

上記の例のように、不安・希望・優先したいことは事前に共有することが大切です。

共有できることで、理想に近い仕上がり・不安要素を取り除いた施術が可能になるでしょう。

お客さん女性

なりたいイメージばかり伝えれば良いと思っていました。

お客さん女性

確かに不安なことを事前に伝えていれば、安心できそうです!

セルフカラーはおすすめできない

お客さん女性

そもそも茶髪が似合うかわからないので、セルフカラーで一度試しても良いでしょうか?

お客さん女性

茶髪が似合うと思ったら、2回目以降は美容室で染めようと思います。

森越 道大

SENJYU 美容師

失敗のリスクが高いので、できれば避けるべきです。

美容院でのカラー・セルフカラーの価格は、約10倍もの差があります。

黒髪以外が似合うか不安だからこそ、あまりコストをかけたくないという気持ちもありますよね。

ただセルフカラーはコスト・手軽さ以外のメリットがほとんどなく、リスクばかりが目立つので避けた方が無難です。

セルフカラーのリスク
  • 逆プリンになる
  • 根元が明るく毛先が暗くなる状態のこと

  • 染まりムラが目立つ
  • 染まっている・染まっていない部分ができること

  • 髪がきしみやすい
  • 髪の状態に合わせたパワーでないため、ハイダメージの原因に

  • ダメージにばらつきが起こる
  • 傷んでいる・傷んでいない部分がまばらになる

お客さん女性

ムラになっても、次に美容院でカラーしてもらえれば直るんじゃないんですか?

森越 道大

SENJYU 美容師

美容師でも、ムラやダメージは完全には直せません。

料理で例えてみます。

一度味付けに失敗した料理をマシにはできても、失敗せずに作った料理と比べれば完成度は落ちますよね。

カラーも同じで、一度ムラやダメージによる失敗を起こすと、その後プロが染め直しても完璧な状態には戻せないんです。

森越 道大

SENJYU 美容師

元通りにするには、カラーした部分を切って無くしていくしかありません。

お客さん悲しんでいる女性

ロングだと、元通りにするには2〜3年かかるってことですよね。

お客さん悲しんでいる女性

セルフカラーって思っていた以上に怖いです…。

「ブリーチなし」の注意点

お客さん女性

ブリーチはしたくないので「ブリーチなし」カラーをインスタで探してみました!

お客さん喜んでいる女性

薄いピンク、可愛くないですか?

森越 道大

SENJYU 美容師

このカラーは「ブリーチあり」の可能性が高いです。

インスタ上では「ブリーチなし」でカラーした…というカラー写真が多数掲載されています。

しかし、実際はブリーチした上でカラーした写真を「ブリーチなし」と掲載しているケースも多いんです。

森越 道大

SENJYU 美容師

ブリーチなしの真実はこうです。

ブリーチなしの真実とは
  • 前回はブリーチをしたけど、今回はしていないから「ブリーチなし」

  • カラー剤で最大まで明るくできるライトナーを使用したダブルカラーだから「ブリーチなし」

  • ハイトーンカラーを過去にしてすでに明るい状態だから「ブリーチなし」
森越 道大

SENJYU 美容師

黒髪からブリーチなしで綺麗な髪色にするには限界があります。

森越 道大

SENJYU 美容師

「ブリーチなし」には前提条件があるということを知っておきましょう。

「ブリーチあり」は悪なのか?

ブリーチ=傷むというイメージで敬遠されがちですが、実際は使う人の技術力でダメージの加わり方は変わります。

カラーが得意な美容師さんなら、ブリーチしても傷んで見えない・傷んだと感じない状態に仕上げることも可能です。

逆にカラーが苦手な美容師さんなら、通常のカラーでもかなり傷ませてしまうこともあります。

森越 道大

SENJYU 美容師

初心者さんにはハードル高めですが、ブリーチありカラーにもメリットはあるんですよ。

ブリーチなしカラーの真実とは

明るい髪色にするとキャラがガラッと変わる

髪色・明るさが与える影響力は、あなたが想像する以上にあると考えて良いでしょう。

森越 道大

SENJYU 美容師

この写真を見てください。

どちらも同じモデルですが、髪が明るいと活発に、暗いと清楚に見えませんか?

初めてのカラーだからといって無計画に明るくしてしまうと、イメージが大きく変わるので注意しましょう。

  • 清楚・真面目・ナチュラルな雰囲気が良いなら6〜8トーン程度
  • ハイトーンにしたい・イメチェンしたいなら12トーン以上
  • 中間のイメージが良いなら9〜11トーン

がおすすめです。

ヘアカラー初心者におすすめの髪色とは?

お客さん女性

初めてのヘアカラーは何色がおすすめですか?

森越 道大

SENJYU 美容師

状況やイメージによって人それぞれです。

初めてのヘアカラーに緊張しているなら、最初は失敗が少なくナチュラルな印象の髪色がおすすめです。

年間3,500人のカラーを担当するSENJYUチームが、初めてのヘアカラーにおすすめなカラーを紹介します。

【ブリーチなし】ブラウン・ベージュ

馴染みが良く派手になりすぎない、王道なブラウン・ベージュ系。

髪のダメージが原因で色味がブレやすいアッシュ系と違い、再現性・安定性が高いので失敗したくない人におすすめ。

見た目も派手になりすぎないので、まわりからもびっくりされることなくナチュラルにイメチェン可能です。

お客さん女性

ブラウンとベージュの使い分けはどうすれば良いですか?

森越 道大

SENJYU 美容師

こちらを参考にしてください。

 

ブラウン

ベージュ

特徴

赤みのある茶色

黄みのある茶色

メリット

  • 艶が出やすい
  • 色落ち後明るくなりづらい
  • 明るく仕上がる
  • 2回目のカラーで色の表現幅増える

デメリット

  • 色落ち後赤みが出やすい
  • やや寒色系カラーにしづらい
  • 色落ちがやや早い
  • 傷んで見える

おすすめな人

  • 艶感を求める人
  • 明るすぎるのは嫌な人
  • 明るく見せたい人
  • 2回目以降、高彩度カラーを楽しみたい人

【ブリーチあり】アッシュ・グレージュ

日本人特有の赤みを打ち消す、透明感抜群のアッシュ・グレージュ。

暖色系カラーと違い嫌な色味が残りにくいので、2回目以降のカラーも楽しみやすい特徴があります。

森越 道大

SENJYU 美容師

ピンク・レッド系は、色落ちがオレンジになるのでアッシュ系にしづらくなる可能性も。

暗め・落ち着いた印象にしたい人は、ダークアッシュ・ダークグレーなどの濃い色味がおすすめ。

適度な明るさを表現したい人は、グレージュなどグレー感がやや少なめな色味がおすすめです。

森越 道大

SENJYU 美容師

なりたいイメージに合わせて、バランスを調整してもらいましょう!

【デザインカラー】インナーカラー

インナーカラーとは、部分的に髪色が違うデザイン性のあるカラー方法です。

髪の表面ではなく内側にあるデザインなので、さりげない存在感で派手になりすぎない点が特徴です。

森越 道大

SENJYU 美容師

インナーカラーには、大きく分けて3つの種類があります。

  • イヤリングカラー
  • 耳まわりをメインに入れるインナーカラー。耳にかけたときや、結んだときにアピールできる一番人気な入れ方です。

  • バングカラー
  • 前髪の内側に入れるインナーカラー。存在感抜群で、一気に垢抜けた都会チックな印象に。

  • フェイスフレーミング
  • 顔まわりを囲むようにデザインしたインナーカラー。3種類の中で一番存在感があり、ダウン・アップスタイルともに華やかさが表現できます。

インナーカラーは黒髪との相性も良いので、髪全体を染めるのには抵抗があるけど存在感ある仕上がりにした人には特におすすめです。

もちろん全体カラーをした髪ともバランスが取りやすいので、比較的取り入れやすいカラー方法だと言えます。

初めてのヘアカラーは美容院がおすすめ

セルフカラーは気軽に低コストで行えるため、人によっては便利なカラー方法かもしれません。

しかし初めてのヘアカラーでは、わからない・怖い・不安なことがたくさんあるはず。

失敗のリスクを避け可愛いヘアカラーになるには、美容院でのカラーがおすすめです。

森越 道大

SENJYU 美容師

正しくカラーデビューすることで、今後の仕上がりに大きく影響します!

一度綺麗にカラーベースを作れば、その後のカラーの仕上がりが崩れづらくなります。

逆に一度目でベースがガタガタだと、2回目以降どんなに綺麗に染めても完成度が低くなりがちに…。

森越 道大

SENJYU 美容師

最初のカラーこそ重要なんです。

今後も可愛いカラーを楽しみたいなら、プロである美容師さんにお願いして綺麗に染めてもらいましょう。

ヘアカラーが得意な美容室とは?

森越 道大

SENJYU 美容師

美容院はたくさんありますが、それぞれ得意とする内容は違います。

例えば…
  • ブリーチカラーが得意な店
  • 多毛さんのカットが得意な店
  • 縮毛矯正が得意な店

縮毛矯正が得意な店だからといって、他の技術も完璧だとは限りません。

森越 道大

SENJYU 美容師

おいしいステーキが食べたいからといって、ココスには行きませんよね?

お客さん女性

もちろんステーキ専門店に行きます。

美容院選びも同じです。

近所だから・安いから・たまたま目に入ったから…という理由で美容院を選ぶと、せっかくのカラーデビューが台無しになることも。

初めてのヘアカラーを成功させたいなら、ヘアカラーを得意とする美容院を選ぶようにしましょう。

自分に合う美容院の選び方

SENJYUチームのヘアカラー

森越 道大

SENJYU 美容師

SENJYUチームは、初めてのヘアカラーを得意としています。

ヘアカラーはどこの美容院でも行われているので、簡単にできると思われがち。

しかし実際は、どの技術よりも繊細で難しい技術です。

ヘアカラーの難しさを知っているからこそ、初めてのヘアカラーに対する不安や怖い気持ちも理解しているつもりです。

不安・怖さだけでなく、カラーの素晴らしさも知っているSENJYUチームだからこそ、安心&綺麗なヘアカラーを叶えられます!

近年重要視されているパーソナルカラーや、あなたの持つ雰囲気を大切にしたヘアカラーを行えるよう日々技術向上に努めています。

森越 道大

SENJYU 美容師

初めてのヘアカラー、SENJYUチームに任せていただけませんか?

森越 道大

SENJYU 美容師

あなたの喜ぶ顔を見れるよう、全力を尽くします!

まとめ

初めてのヘアカラーには不安が付きものです。

お客さん悲しんでいる女性

必要以上に傷んだらどうしよう…。

お客さん悲しんでいる女性

本当に私に明るい髪色は似合うのかな?

したことがないからこそ、不安・怖いという気持ちを抱いて当然です。

森越 道大

SENJYU 美容師

安心してカラーデビューするには、不安なことは初めに伝えるようにしましょう。

美容師ならたくさんのカラー初心者さんを対応しているので、不安を考慮したカラー提案が可能です。

ダメージが心配ならダメージの少ない薬剤選びを、似合う色がわからないならパーソナルカラーを考慮した色選びを。

不安なことを共有することで提案の幅が広がるので、安心して伝えてみてくださいね。

森越 道大

SENJYU 美容師

SENJYUチームは、初めてのヘアカラーをする人の不安に寄り添った提案を心がけています。

初めてのヘアカラーに不安を抱えている・一緒に相談しながらカラーを決めたい人は、ぜひSENJYUチームにご相談ください。

森越 道大

SENJYU 美容師

あなたの喜ぶ顔を見れるよう、全力を尽くします!

初めてのヘアカラー後はアフターケアも大切
森越 道大

SENJYUチームではインスタグラムにて最新の情報を配信しています。チェックしてみてください。

カテゴリー一覧から記事を探す

TOP
Loading...