TOP

トップ

ABOUT

他の美容室との違い

MENU

メニュー・料金

ACCESS

店舗・アクセス

RESERVE

ご予約方法

MEDIA

実績・メディア

VOICE

お客様の声

ONLY ONE
TECNOLOGY

唯一無二の技術

ITEM

おすすめ商品

ブルーブラックの髪色は?ブリーチの有無で色落ちがどれくらい変わるのか解説!

ブルーブラックの髪色は?ブリーチの有無で色落ちがどれくらい変わるのか解説!

この記事を書いた人

SENJYUプロフェッショナルチーム

『あなた以上に、あなたの髪を想う』をコンセプトに、様々なスペシャリスト美容師たちが集まり、全国で活動しているプロフェッショナルチーム。
ヘアカット・ヘアケア・縮毛矯正などの悩みを抱える女性たちを中心に、年間5,000人以上のお客様のヘアスタイルを担当。
senjyuにしかない唯一無二の技術を始め、お客様の理想から逆算して最適な提案をいたします。

黒染めだけど、おしゃれで透明感と艶も抜群!

髪を黒くしなければいけない時、よく耳にするのが

「ブルーブラック」ですが、

お客さん女性

ブルーブラックってどんな色ですか?

お客さん女性

ブルーブラックって、カラーしている事はバレませんかね?

森越 道大

SENJYU

実は、ブルーブラックは通常の黒染めと調合が異なるので、安易な気持ちで染めると後悔する可能性があります。

例えば、色落ちで髪が緑色になってしまったり、カラーしている事がバレてしまったりなど。

さらに、求めていたブルーブラックとかけ離れた仕上がりになってしまうこともあるのです。

森越 道大

SENJYU

今回、年間5000人担当美容師SENJYUチームが、ブルーブラックの魅力や注意点を徹底解説します。

森越 道大

SENJYU

本記事は、ブルーブラックを最大限に楽しむ方法から、色落ちする過程、ホームケアまでご紹介します。

.

おしゃれな暗染め「ブルーブラック」とは?

森越 道大

SENJYU

結論、ブルーブラックは濃い青色の染料ベースで調合した黒染めです。

分類としては限りなく黒に近い青(ダークネイビー)です。

通常の黒染めと決定的に違う点は、おしゃれ染め(ファッションカラー)をメインに使っていることです。

通常の黒染めは赤や茶を中心に濃い染料が含まれていることで、色落ちすると髪が赤っぽくなりやすく、再度明るくしたい時にするときに明るくなりづらくなってしまいます。

そのため、通常の黒染めはかなり無茶をしないと明るくできないのが難点でした。

しかし、ブルーブラックはおしゃれ染めベースの調合なのでカラーチェンジが比較的容易なのです。

「ブリーチ無し」でもできる?

ブリーチ無しで染められるかは「現状の髪色」と「理想の色味の濃さ」で決まります。

ブルーブラックの中でも青みが強い、よりクールなブルーブラックを目指すのであればブリーチが必要な事もございます。

元の髪が明るいほど、ブルーの色味がしっかり入り込むので綺麗に発色します。

もしブリーチはしたくない+現状の髪色がおよそ≦9トーンなのであれば、青みをほんのりとだけ感じられる程度に染まります。

染める前のベースがおよそ9トーン以下だと、黒染め同様に染まりますが、青みが感じづらいのが注意点です。

もちろん、髪質によって入りやすい・入りにくいの個人差はあります。

黒染め・ブルーブラックのメリット

森越 道大

SENJYU

ここでは、おしゃれな黒染めブルーブラックの魅力をご紹介します。

明るくしたくなった時に明るくできる

森越 道大

SENJYU

ブルーブラックの最大の魅力は、すぐ明るくできる点だと思います。

例えば

  • 少しの期間だけ髪を暗くする必要がある
  • 暗髪にしないとだけど、おしゃれにしたい
  • 今の季節だけクールにしたい

以上のように、再度明るくする方にブルーブラックは最適です。

通常の黒染めをしてしまうと、再度明るくしようとしたとき、黒染めの色素成分が頑固すぎてなかなか明るくすることができません。

ブリーチで無理やり明るくしても、黒染めの染料が抜けきれず目標の明度まで上がらない場合が多いです。

しかし、ブルーブラックは通常の黒染めカラー剤を少量だけ、もしくは使わないので、自然な色落ちや、ブリーチで綺麗に色が抜ける場合が多いのです。

お客さん女性

就活とかすぐ色を戻したいときに良いですね!

色落ちしても赤くなりにくい

森越 道大

SENJYU

ブルーブラックの濃い青色は、髪の赤みやオレンジみを抑える力があります。

日本人の髪色は赤の色素を沢山持っています。

赤の色素が多いとブリーチをしても綺麗な黄色になりづらく、オレンジっぽくなってしまったり、アッシュ系に染めようとしても髪の赤みが邪魔して綺麗に発色しづらいのです。

しかし、ブルーブラックは日本人特有の髪の赤みをかなり打ち消してくれるので、透明感もでやすくなります。

また、通常の黒染めは赤い成分が含まれているため、色落ちが赤orオレンジになりやすいのですが、ブルーブラックであればそこも安心です。

髪が綺麗に見える

森越 道大

SENJYU

ブルーブラック最大の魅力は「透明感」と「艶感」です。

ブルーブラックは濃い青色で染めるので、透明感がでて凛とした大人っぽい雰囲気になります。

  • 艶髪になれる
  • 暗髪にしないとだけど、おしゃれでいたい
  • 光のあたり加減で色の変化が楽しめる
  • 赤みを抑えてくれるから色落ちも透明感が持続

等、暗髪カラーとして人気な理由がわかりますね。

黒染め・ブルーブラックが色落ちするとどうなる?

森越 道大

SENJYU

ブルーブラックの色落ちは、染める前の色の状態で変わるので、ブリーチの回数別で見ていきましょう。

色落ちする過程での注意点
  • 元々の髪質
  • 縮毛矯正などの履歴
  • 現状のダメージレベル

によって色の入り方、色落ち具合、色落ちのスピードが変化します。

ブリーチなしの場合

ビフォア状態がおよそ≦9トーンのヘアにブルーブラックを染めると、青みはわずかに感じられる程度のほぼブラックに染まります。

1ヶ月程度かけて徐々に色落ちしていき、1度のカラーでは1ヶ月以上経つとほぼ茶髪に戻ります。

しかし、色落ちた際の赤みは以前より少なく感じられ

ブラウン~アッシュブラウンに抜けていきます。

10レベル以上~1回ブリーチありの場合

10レベル以上、もしくは1回のブリーチで14トーン程の明るさ。

そこにブルーブラックを染めた場合、しっかりと青みも感じられるブルーブラックの色が入ります。

しかし、元の色にオレンジ味や黄色味がしっかりあると、ブルーブラックの青みの残留と元の黄色やオレンジの反応により、色落ちは若干緑っぽくなっていきます。

ブルーグリーンorカーキのような色落ちになるかもしれません。

3週間弱で色落ちすると思います。

1~2回以上のブリーチありの場合

ブリーチ後の髪色(ベースカラー)は薄い黄色or白に近い色になります。

この場合は、とても綺麗にブルーブラックの色味が入ります。

光に透けると青く光るような、より透明感も艶も感じられる綺麗な色です。

元の髪色(ベースカラー)が明るいと、色落ちはシルバーやグレージュのような綺麗なアッシュに抜けていきます。

色落ちは早めで、2週間ぐらいから徐々に色味が変わっていくので髪色の変化が楽しめます。

ブリーチを数回行ってからブルーブラックを染めている場合は、色落ちを綺麗にするためにムラサキシャンプーの使用もおすすめです。

黒染め・ブルーブラックのデメリット

森越 道大

SENJYU

ブルーブラックは通常の黒染めと性質が異なるため、また違ったデメリットも存在します。

ブリーチをしないとブルーが分かりづらい

ブリーチなしでブルーブラックを入れると、ブルーブラック特有の青みが分からず、赤み消し程度の効果になってしまいます。

ブルーブラックは、元の髪色が明るいほど楽しめるカラーなので、青味をどれだけ出したいのか。または、黒よりのほんのり青でも良いのか。美容師さんとしっかり相談する事をお勧めします!

森越 道大

SENJYU

透明感&艶感のあるブルーブラックにするならば、明るいベース作りは必須だと思って下さい。

縮毛矯正の履歴があると色ムラになりやすい

縮毛矯正をかけている部分とかけてない部分で、色ムラが発生する可能性があります。

縮毛矯正をかけている場合は担当美容師さんと相談して、薬剤の配合の調節してもらいましょう。

森越 道大

SENJYU

他店で縮毛矯正をかけていたら、必ずその有無を美容師さんに伝えてほしいです。

森越 道大

SENJYU

縮毛矯正の履歴を美容師さんにお伝えし、薬剤の調節をすることでブルーブラックを安心して楽しむことができます。

色落ちで髪が緑色になりやすい

ブルーブラックにする際は、元々ある赤の色素を抜いて、オレンジ〜黄色〜白により近づけることで、透明感がでやすいベースカラーにします。

ブリーチをした黄色の髪にブルーブラックを入れると、しっかりと青みが感じられる色になります。

染めた直後は青の割合が多いですが、色落ちしていき青の染料が減っていくと元々の黄色の割合と変わらなくなります。

そうなると、青色の染料と黄色のベースカラーが混ざり「青色+黄色=緑色」になってしまうのです。

その為、色落ちした髪色が緑にならない様に補色で調節する必要があります。

森越 道大

SENJYU

黄色の反対色の紫を補色として入れたり、補正としてグレーなどを配合する例があります。

森越 道大

SENJYU

補色やカラーの放置時間などの組み合わせで緑色になるのを防ぐほか、カラーシャンプーで防ぐこともできます。

色落ちで髪が緑色になる原因を解説

「青髪」だと周りの方へバレる可能性もある

ブルーブラックは純粋な黒染めではなく、濃い青をメインに使用したおしゃれな黒染めです。

人生の起点となる就活や面接などでは不向きな場合もあるので、もし心配な方は通常の黒染めまではせずとも、ブルーブラックでは無く、グレーブラックといった青でなくグレーのおしゃれ染めをメインに調合したカラーで過ごしてみましょう。

おしゃれな黒染め「ブルーブラック」はおすすめ

近年流行っているブルーブラックは、力みすぎてなくおしゃれを楽しむことができる色です。

  • いつでも明るくしたり、暗くしたりと髪色を楽しみたい
  • しっかりブリーチして色落ちまで楽しみたい
  • 登校日や面接だけ暗くしたい

など、多様な要望や場面、好みに応じれるのでブルーブラックはおすすめです。

森越 道大

SENJYU

年間5000人のカラーを担当するSENJYUチームは、髪のダメージを最小限へ抑えた「ダメージレスカラー」を追求しています。

森越 道大

SENJYU

おしゃれな黒染めブルーブラックにご興味ある方はいつでもご連絡お待ちしています。

SENJYUチームの黒染め・髪色戻し

まとめ

ブルーブラックにする上で、用途や期間は様々。

究極に濃い青ならではの艶感と透明感を、季節やお洋服に合わせて楽しむの素敵だと思います。

森越 道大

SENJYU

ぜひ、色落ちまで含めていろんな見え方のできるブルーブラックを楽しんでいただければと思います。

森越 道大

SENJYU

その他、ヘアカラーに関することや、髪のお悩みはSENJYUチームになんでもご相談下さい。

ラインよりお問い合わせください☺

毎日沢山の方からご連絡頂いているため

混雑時は返信が遅れますのでご了解ください

ご相談はお気軽に♪♪

アッシュの色落ちが緑色になる原因とは

カテゴリー一覧から記事を探す

TOP
Loading...