癖毛って改善されないの?
私ってトリートメントすれば大丈夫?
元々癖毛の方は癖毛ってどうすれば改善するのか?トリートメントすれば収まるのかな?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
自分では癖毛だと思っているけど昔はそんな癖なかったよな〜と思うこともあると思います。
髪の毛の疑問は年間5000人担当美容師、SENJYUチームがお答えしますね!!
本記事は癖毛を改善するために必要な施術を公開していきますので、自分はどっちなんだろう?と当てはめて考えてみてくださいね。
目次
結論元々の癖毛の方に関しては縮毛矯正が必要です。
どんな髪であれ真っ直ぐにする力があるのは縮毛矯正であります。
とにかく真っ直ぐさせたいなど目的が明確であるなら縮毛矯正が必要ではありますがやればやるほど髪の体力も無くなっていきます。
その為に今後のゴールを決めて必要な施術を行うようにしましょう。
癖毛に対しては縮毛矯正が効果的です!
縮毛矯正はやればやるほど髪の毛に対して負担をかけ続けてしまう施術です。
あの時の艶々を持続させたいからという理由で縮毛矯正をお願いし続けても長期的にみるとダメージが強く、その結果切らないといけなくなってしまう可能性もあります。
「どの長さまで伸ばしてデザインを楽しみたい」などカウンセリングで伝えておくことで髪を綺麗にしつつデザインできる余白を残すことも可能になってきます。
ただ縮毛矯正すればOKではなく色んなデザインを楽しめるように施術を選ぶ必要がありますので、カウンセリングは重要です。
毛髪診断と呼ばれるものですが、乾いてる髪と濡れてる髪どちらもすることで必要な施術は明確になります。
乾いてる時はスタイリングもされていて状態が誤魔化されがちです。
それに対して濡れている時は、髪の毛の弾力などダメージが分かりやすくなっているため、ダメージ度合いを判断しやすくしております。
カウンセリングの時に聞くよくあるお悩みとして挙げられるのが「ダメージ」と「癖」についてです。
ダメージ&くせ毛には密接な関係にあります。
実際、ダメージを受けるとまとまりが無くなるので「くせ毛が悪化した」と感じてしまうのです。
しかしこれは、ダメージでまとまりがなくなっているだけなので、本当のくせ毛ではありません。
いわゆる普通の癖毛の場合です。
癖毛の方には効果的な施術は縮毛矯正になります。
程度の差はありますが癖が弱くこれから縮毛矯正を卒業したいと思っている方は髪質改善系の施術も考えてみても良いかもしれません。
その際は髪質改善の内容を聞く必要がありサロンによって定義が違うので要注意です。
我々SENJYUでは最終的なゴールを決めて施術内容も説明させていただきます。
これは施術やダメージによって起こる癖でカットで起こる場合もあれば、過度なダメージによって起こる場合がございます。
そのため、まとまらない状態で癖と勘違いしてしまうことが起こりうります。
カットの場合は梳きバサミによる荒れが原因で気流れができてしまい収まりが悪いことなんてよくあります。
またカラーやダメージによる水分量の不安定さでまとまりが悪いなんてこともよくあることです。
その場合は縮毛矯正が必要な場合が全てではありません。
髪質改善やダメージケアで収まるパターンもあります。
ダメージのせいで縮毛矯正を続けると、どんどん毛先の負担は大きくなってしまいますので注意しましょう!
上記のように施術の内容がある程度明確になれば、次はキープする方法もお伝えしますね!
ここからはサロンでの施術というよりは、お客様の努力も少し必要になってしまいます。
根元付近の健康を維持するなら生活習慣を整えることが重要ですし、
毛先の収まりをキープするならホームケアに気をつけましょう。
根元の状態に関係あるのは生活習慣で、すぐ生えてくる部分が関わってきます。
1ヶ月で約1cm伸びるので、根元付近は最近の生活習慣が影響するため天使の輪っかを作りたいなら生活習慣を整える必要がありそうです。
悪い生活習慣の例だと、夜更かしや食べる物が挙げられますが、睡眠不足や添加物の量が多い食べ物が増えると皮脂の分泌も多くなり酸化に発展します。
どんどん次に生えてくる髪の毛の弱体化に繋がりますし、髪の毛自体が薬剤などのダメージに弱くなってしまいます。
生活習慣の改善は未来の髪質にも影響を及ぼしますのでご注意ください!
ホームケアでは、髪の水分量を一定に保持できるようにしてくれます。
シャンプーによって栄養を入れてくれる作用があるので、ダメージした部分を補ってくれて毛先も潤いが感じれるようになります。
注意点としては、美容室のシャンプーだから良いのではなくて髪質に合ったシャンプーはあるので、美容師さんに聞いてみたりして合うシャンプーを選ばないと効果を実感しづらくなります。
最近よく聞く特徴的な成分で言えば、【メドウフォーム-δ-ラクトン】や【γ-ドコサラクトン】と呼ばれる【ラクトン】系が入ってるとオススメです。
内容としては熱に反応して髪質を良くしてくれる成分なのですが、シャンプーしても落ちにくいため成分の効果が長続きしやすいものとなっております。
基本的にはシャンプーすればするほどトリートメント成分は流れやすいので、ラクトン系のように流れづらく長持ちする成分は重宝します!
上記のように縮毛矯正をすれば癖は直り、ストレートヘアを楽しむことが可能ではありますが今後のことを考えると縮毛矯正を永遠とかけ続けるだけが正解では無いです。
カウンセリングを通して、髪の毛の状態を判断した後で必要なメニューを決めていきましょう。
そしてダメージのせいで縮毛矯正をかけ続けないといけない事にならないためにホームケアを継続していきましょう!
縮毛矯正だけが正解ではないのでしっかりカウンセリングの上で最適な施術を選ぶ必要があります。
SENJYUが大事にしていることとして、お悩みを解決した後の未来どんな髪型をしたいやデザインを楽しみたいかを大事にしています。
そこまでに現状のお悩みがあると思うので、解決してもっと髪型を楽しめるようにご提案させていただきます。
カットで叶えられるデザインなのに無理やり縮毛矯正をする方もいらっしゃる場合やトリートメントでは改善できないという場合もあるので、現状の髪質をしっかり見極めてくれる美容師さんに相談してみると良いかなと思います。
自分の髪質はどうかな?と思う方は是非LINEからご相談ください!!
SENJYUチームではインスタグラムにて最新の情報を配信しています。チェックしてみてください。
おすすめインスタグラムタイムライン
カテゴリー一覧から記事を探す
© 2016 SENJYUプロフェッショナルチーム
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】