縮毛矯正失敗お直し

他店での縮毛矯正失敗を「お直し」 させて頂きます。

あなたはこんな状況ではありませんか?

他店で縮毛矯正を失敗された
・チリチリのダメージ…
・不自然なストレートになった…
・すぐ髪が元に戻った…
           等々
失敗した美容師に直してもらうのは不安
失敗ヘアーのままいたくない
自分でどうにかするのは無理っぽい
お直しを縮毛矯正のプロにお願いしたい!

縮毛矯正を失敗された

年間1000人の お客様に縮毛矯正をしています

SENJYU
プロフェッショナルチーム
年間5000人以上のお客様のヘアスタイルを担当する
1000人以上のパーマや縮毛矯正、3000人以上の髪質を改善してきた美容師チーム。
パーマ、縮毛矯正、髪質改善、カラー、様々な分野に特化したプロフェッショナルが所属し、チーム全員で1人のお客様のヘアスタイルを全力でプロディースします。『あなた以上に、あなたの髪を想う』をスローガンに、『全国の髪の毛を綺麗にする』
美容師プロフェッショナル集団。

縮毛矯正失敗のあなたに伝えたい
3つのこと

その1 縮毛矯正は非常に高度な技術

縮毛矯正は数ある美容技術の中でもトップクラスに難易度が高く、美容師さんによって得意、不得意が分かれます。

そのため、縮毛矯正が得意でない美容師さんが担当すると、くせがしっかり伸びなかったり、髪を過度に傷めてしまう可能性があるのです。

しかし、美容師さんの技術のムラを理解していないお客様もいるので、縮毛矯正が苦手な美容師さんに繰り返しお任せしてしまった結果、髪のダメージがどんどん悪化してしまうケースもあります。

その2 失敗されてしまった場合の
自己解決は不可能

自宅で縮毛矯正の失敗を解決しようとして、ますます自体が悪化してしまったお客様を数多く見てきました。

縮毛矯正は髪の構造自体を変えてしまう技術なので、専門技術と専門知識、特殊な薬剤や機材を駆使して行います。

元々の技術が難しいのに、失敗の解決が自宅で簡単にできるか?

残念ながら無理です。

自己解決失敗
くせが伸びなかったので自分でアイロンで伸ばしてしまった結果、毛先が傷んでしまった事例

専門的な技術の失敗は、専門的な技術を持つ方でないと解決は不可能です。

自分では直せないので「美容師さんに直してもらう」これが結論になります。

その3 SENJYUチームにお任せください!

SENJYUチームはこれら全ての症状に対応します

チリチリのダメージ、ビビリ毛
髪がつぶれた、不自然なストレート
残臭がひどい
髪が熱変性を起こした
根元折れ
効果が無かった、すぐ元に戻った

丁寧なカウンセリングをし、髪質診断を行ってからあなたに合った施術を行います。

縮毛矯正失敗でお悩みの方はぜひご相談ください。

SENJYUチームが行う
縮毛矯正失敗のお直し

縮毛矯正失敗のお直しには、失敗の原因と状態によって対処法が異なります。

主な対処法をご紹介いたします。

こんな症状の場合① 髪質が悪い意味で変わった
髪が硬くなった
縮毛矯正ができない髪になってしまった

→ 酵素トリートメント

酵素トリートメント

酵素トリートメントの詳細はこちらで↓

こんな症状の場合② とにかく激しいダメージ
カットするしかないといわれた
毛先がチリチリ

→ 酸熱トリートメント

酸熱トリートメント

酸熱トリートメントの詳細はこちらで↓

こんな症状の場合③ くせが伸びていない
ダメージよりくせが気になる
バサバサして広がる

→ 新技術の髪質改善

新技術の髪質改善

新技術の髪質改善の詳細はこちらで↓

こんな症状の場合④ 根元が折れている
すぐ効果がなくなってしまった
しっかり伸びていない部分がある

→ ダメージレス縮毛矯正

ダメージレス縮毛矯正

ダメージレス縮毛矯正の詳細はこちらで↓

縮毛矯正を失敗したときの
自己解決は危険です

SENJYUスペシャリストチームに、安心してご相談ください

年間1000人の実績

カウンセリングのみも実施中!髪質のお悩みも気軽にご相談ください

縮毛矯正失敗直し
『リアルビフォーアフター』

縮毛矯正のさらなる情報はこちらで