ゆるくなったパーマウェーブを元に戻したいです!
数週間前までは綺麗なゆるふわパーマがかかっていたけど、そろそろ落ちてきた…
まだ微妙にパーマはかかっているけど、しっかりしたウェーブをもう一度再現したい。
もう一度綺麗なパーマウェーブを取り戻せる、ムースやスタイリング方法を教えてほしいです。
SENJYU 美容師
なるほど!では年間1000人担当する森越チームが、ゆるくなったパーマウェーブを元に戻す方法を詳しく解説します。
SENJYU 美容師
ムースのスタイリングよりもっと綺麗に再現する方法もあるので、合わせて解説させて頂きます。
目次
SENJYU 美容師
スタイリングでゆるくなったパーマウェーブを戻すにはムースを使用しましょう。
【初心者向け】とれかけたパーマをムースを使ってパーマを戻す方法を解説。
ムースを使ったパーマスタイリングの方法【おすすめスタイリング剤ランキング付き】
SENJYU 美容師
パーマのウェーブを戻す際、スタイリングよりもっと効果的な方法としてカットがあります。
単純にパーマが落ちたこともパーマがゆるくなる原因の1つですが、髪に重さがでたことでパーマゆるくなったと感じるときもあります。
そのため、髪の重さをなくすカットをすればパーマのウェーブが戻せるのです。
髪に水分を与えてウェーブを再現するのではなく、カットは本来かかっているウェーブを活かす方法といえます。
パーマの周期は約4ヵ月だとします。
2か月たつと髪に重さがでてきてパーマがゆるなったと感じる方が多いので、2か月目のタイミングでカットをするとパーマウェーブを戻りやすくなります。
SENJYU 美容師
また、カットをすることでスタイリングもしやすくなります。
綺麗なゆるふわパーマを復活させるには、毛量がとても重要になります。
ムースを使用したり、少し工夫をしたスタイリングをすることで、もとより強めのウェーブを作りだすことは可能ですが。
SENJYU 美容師
髪が重いと綺麗なウェーブの再現は難しいです。
さらに、緩めのウェーブにムースを使用して無理にウェーブを復活させようとしても、髪が重いと限界値があります。
SENJYU 美容師
つまり、ある程度の軽さがないと、綺麗なゆるふわパーマスタイルの再現はできないと思ってください。
パーマとは、薬剤の力で髪質を作り変えてしまう技術です。
SENJYU 美容師
パーマが緩くなったら、緩さを活かしたパーマスタイリングをした方が良いと思うのです。
つまり、ムースで自然に戻ったウェーブが今の限界値。
それ以上ウェーブを強く出すことは不可能です。
SENJYU 美容師
パーマをかけ直すタイミングです!
SENJYU 美容師
ムースなどのスタイリング剤を使用するのではなく、カールを強くするべきだと思うのです。
もう一度パーマをかけ直したり、コテでウェーブを作りだす方法こそが、本当のパーマウェーブ戻し。
おそらく、かけた当初のパーマスタイルだと思います。
そのかけた当初のパーマスタイルは、かけ直さないと再現は不可能です!
SENJYU 美容師
落ちかけたパーマをカットしたり、スタイリングを使用しても落ちかけたパーマである事実は変わりません。
本当にパーマウェーブを戻しをしたい方へ
SENJYU 美容師
森越チームがあなたの思い描いているパーマスタイルを再現します!
今回は、パーマのウェーブを戻す方法について解説しました。
SENJYU 美容師
森越チームになんでもご相談ください!
カウンセリングのみ実施中
ラインよりお問い合わせください☺
毎日沢山の方からご連絡頂いているため
混雑時は返信が遅れますのでご了解ください
ご相談はお気軽に
カウンセリングでのご来店可能^^
※うまく追加できない場合、下のIDを使って「ID検索」から森越を見つけて友だち追加してみてください。(追加のやり方はこちら)
SENJYUチームではインスタグラムにて最新の情報を配信しています。チェックしてみてください。
おすすめインスタグラムタイムライン
カテゴリー一覧から記事を探す
© 2016 SENJYUプロフェッショナルチーム
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】