今や髪質改善は美容室のメニューの定番になっています。 ただ、最近の髪質改善のトリートメントはお時間がかかり、気軽に出来ないのが現状 それをもっと気軽に出来る!!5G(第5世代のトリートメント)それが、
では実際にどういったトリートメントなのでしょうか?
目次
今まで髪質改善のトリートメントと言えば、いくつか種類が御座います。
髪質改善の代表的なものはこの上記の3つが上げられます。この3つの効果はやはり素晴らしく、極めている美容師さん監修の元であれば、素晴らしい効果を発揮し、髪質を改善する事が出来ます!
それがこちら!ちなみに森越スペシャリストチームが監修しております!!!
有名メーカーさんと共同開発した【MTKG】 別名、炭酸プロピレンは素晴らしい効果があります!!
森越スペシャリストチーム監修『MTKG』(炭酸プロピレン)の特徴
●ダメージ改善
●癖毛改善
●髪の毛のハリコシアップ
●まとまり、艶感アップ
こういった、酸熱と同じ効果が得られます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
酸熱トリートメントのとは??
今までの髪質改善技術は1時間半〜3時間くらいの時間がかかるのが一般的です。 実際髪質を改善するのはやはり【時間】と【コスト】がかかります。 しかし今回のMTKGは圧倒的に早く、低コストで施術可能な、より簡単に出来る髪質改善技術だと言えます。
4Gトリートメント(酸熱トリートメント)との組み合わせ可能で、より髪質改善をパワーアップ出来ます! これから、様々な改質改善との組み合わせや、メニューとの組み合わせでより大きく展開していけるでしょう!!
通常、髪質改善技術は、その工程に時間がかかるため、やはり施術するのにお金がかかってしまいます。 しかしMTKG(炭酸プロピレン)は時間が全くかからないため、もちろん低コストで施術が可能! 低コストだからこそ何度も出来て、より簡単に髪質改善ができると言えます。
では改めてMTKG(炭酸プロピレン)でできる事はなに?
まずここでご紹介したいのは、2パターンの使いこなし術です!
MTKG(炭酸プロピレン)は基本的には単品で使うものです 単品で使いの場合は、使い方はいたってシンプル。 髪の毛を乾かす前に、MTKG(炭酸プロピレン)をつけて、ドライ→アイロン で完結です。
こんな簡単な工程で髪質改善が可能なのです。
難しくない!これがMTKG(炭酸プロピレン)の凄さです
もう一つの使い方は、酸熱トリートメントとの組み合わせですが、なぜ組み合わせがおすすめなのか? それは、酸熱トリートメントとカラーなどを同時施術した場合、酸熱トリートメントの効きが悪くなる?って聞いた事があるかと思います。 前の、こちらの記事でご紹介させて頂きました。
この記事でも紹介させて頂いたように、基本的にはカラーと酸熱トリートメントは相性がやはり良くなく、やり方に困っている 美容師さんも多いのではないでしょうか?
MTKG(炭酸プロピレン)があれば、このカラーとの相性の問題は一気に解決出来ます。
酸熱トリートメントとカラーを同時に施術後、MTKG(炭酸プロピレン)を使うだけです。 こんなに簡単に解決できるようになりました!
MTKGを使う事で解決出来ること
現在、森越スペシャリストチームは月間200人のお客様に酸熱トリートメントをさせて頂いています。 そんな中で、やはりカラーとの同時施術問題や酸熱トリートメントの持続など、極めなければ難しい問題が沢山あります。 業界で酸熱トリートメントが騒がれていますが、酸熱トリートメントは難しい技術なだけに、やはり使いこなしきれない美容師さんも多いようです。 もちろん、美容師さんが使いこなせない以上、お客様に喜んで頂く事は出来ません。
森越スペシャリストチームはこの美容師業界の髪質改善技術がより進歩し、全国のお客様のお悩みをより解決したい と考えていました。
この素晴らしい技術を2020年から全国の美容師さん、髪の毛で悩んでいるお客様に届けたいと考えています
酸熱トリートメントよりも導入しやすく、お客様にも喜んで頂けるのがMTKGです。 酸熱トリートメント導入前に、使ってみてはいかがでしょうか?
シンプルな施術工程で、時間もかからないため、お客様に短い時間でスムーズに 髪質改善を実感して頂けます。
いかがでしょうか?さらに髪質改善業界が、大きく発展すると思っています。こういった素晴らしいものが開発されていけば、より日本全国で、素敵な髪を楽しめる方が増えるはずです。僕らはそんな美容業界の発展を目標に、より素晴らしい商品をどんどん監修し、発表して行きます。
SENJYUチームではインスタグラムにて最新の情報を配信しています。チェックしてみてください。
おすすめインスタグラムタイムライン
カテゴリー一覧から記事を探す
© 2016 SENJYUプロフェッショナルチーム
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】