新卒なんだけど、髪色ってどうすればいいの?
7トーンまでって言われたけど、明るいの?暗いの?
暗い髪色似合わないから、暗くするのやだなぁ…。
社会人の仲間入りする際にみんな悩む髪色問題。
学校と違いこうしなければいけないというルールがないからこそ、正解がわからなくなってしまいますよね。
美容師さん目線だと、新卒の髪色はどうするのが良いと思いますか?
結論、あなたに似合う暗めの髪色がおすすめです!
この記事では年間3,500人のカラーを担当するSENJYUチームが、
を解説します。
好印象を持たれるオフィスカラーを知りたい・新卒だけど暗髪に抵抗がある人は、ぜひ参考にしてください。
目次
春休みにブリーチカラーして満足したので4月から社会人頑張ります!
自然なブラウンくらいに落ち着ければいいよね。
それは印象が良くないかもしれません…。
人のイメージは見た目で9割決まると言われています。
キツそうな女性が実は面倒見が良かった、真面目な女性が天然だった…など見た目とのギャップを感じた経験が一度はあるはず。
これと同じでもしあなたが真面目で誠実でも、見た目だけでだらしない・不真面目な印象を与えてしまうこともあります。
特に髪は大きな面積を占めるので、印象に与える影響は大きめ。
髪色が明るい・まとまりない色であることで、生意気な印象を抱かせる可能性が高いんです。
じゃあ黒染めするべきなの…?
逆に暗すぎると野暮ったく地味な印象になりがち。
こけしのように真っ黒な髪色だと暗い印象になりやすく、暗ければいいというわけではありません。
大切なのは、自分に似合う明るすぎず暗すぎないナチュラルな色味を選ぶことです。
具体的な社会人におすすめの髪色は、後半で解説しますね。
会社で7トーンまでの髪色なら良いよ、と言われました。
実際にどれくらいの明るさなのでしょうか?
髪の明るさは1〜20トーンの数字で表します。
日本人の地毛は3〜4トーンなので、7トーンはほんのり明るさを感じる落ち着いた茶色です。
明るすぎる髪色ではありませんが、厳しい会社だと目立ってしまう可能性も。
中学生の頃、入学式から黒のハイソックスを履くと先輩に目を付けられる…とかありましたよね。
さすがに社会人で髪色によるいじめはないと思いますが、初めのうちは避けた方が無難かもしれません。
まわりの様子を見ながら徐々に明るくしていくことをおすすめします。
社会人1年目はどんな髪色・明るさがいいですか?
5トーン前後がおすすめです。
地毛が3〜4トーンなので、5トーンは地毛よりやや明るい程度。
学年に一人は地毛が明るい子っていましたよね。そんな明るさです。
地毛よりやや明るいことで、わざとらしい黒さは感じられません。
むしろ程よく柔らかさを表現しつつ、艶やかな印象を与えられます。
悪い印象を与えることも少ないので、社会人1年目の女性にはおすすめの髪色です。
金髪なので、色落ちが早く心配です。
髪色の色持ちは、以下の条件で変わります。
例えば同じ5トーンでも、茶色とベージュでは見た目の暗さ・色持ちが変わります。
ベージュの方が赤みが少ないので、明るく見えたり色持ちが悪いという特徴あり。
せっかく5トーンで染めても、たった1週間で元の明るさになるようでは意味がありません。
社会人になると忙しさで頻繁にカラーに行けないので、色持ちが良い髪色を選びましょう。
赤系・茶色系・紫系は、色持ちが良くておすすめです。
良い人間関係を築けるよう、社会人におすすめの髪色を教えてください!
欲を言えば、ちょっとおしゃれさも出したいです。
社会人1年目の女性におすすめな髪色は4つ。
上記の髪色は、派手な印象にならずにおしゃれな雰囲気を最大限に表現できるカラーです。
トレンドを押さえたおしゃれ髪色になりたい人は参考にしてください。
アッシュグレージュは、濃いめのグレーをベースにやわらかさのあるベージュを混ぜた寒色カラー。
深みのあるくすみカラーで、赤みや髪の硬さを抑えつつ透明感ある仕上がりに。
色落ち後は赤みのないベージュになります。
やや黄色系に褪色するので、色落ち後は明るく感じる人もいます。
グレージュは、グレーとベージュを半分ずつ混ぜた寒色カラー。
グレーより柔らかくベージュよりおしゃれ感のある、適度なくすみカラーです。
色落ち後は赤みの少ないベージュになります。
色落ちが早く黄色っぽくなるので、色持ちを重視したい・暗髪をキープしたい人にはやや不向きです。
ラベンダーグレーは、青のある紫系をベースにほんのりくすみ感をプラスした髪色です。
ラベンダーカラーは特に黄ばみを抑える力があるため、ハイトーンカラーから暗く落ち着ける人におすすめ。
ただし染めたてはかなり暗く見えるため、暗くなりすぎたくない人は注意が必要です。
色落ち後はまろやかなベージュになります。
ショコラブラウンは、赤みを抑えたやや寒色寄りの茶系カラー。
適度に赤みを抑え、艶やかな見た目を表現することが得意です。
色落ち後は赤でも黄でもない、ニュートラルなブラウンになります。
一番色持ちが良い色味ですが、回数を重ねると暗くなりやすいので注意が必要です。
いつまで落ち着いた髪色にしていればいいでしょうか?
なるべく早く明るくしたいんだけど…。
社会人になってすぐは、やや暗めの髪色をおすすめしています。
ただ3〜6ヶ月ほど経ち慣れてきたら、少しずつ明るくしてもいいですね。
ただし色味には注意しましょう!
同じ明るさでも、色が違えば与える印象は違います。
社会人女性におすすめな髪色は、艶やかで品のあるカラーです。
具体的な髪色では、ほどよく赤みを含んだ、
がおすすめ。
明るさはあるけど、上品な印象のオフィスカラーです。
逆にアッシュ・マット・ブロンド系カラーは、明るくなると派手さが出てしまうので注意が必要です。
赤みは苦手だけど、モーヴ系なら落ち着いてていいかも!
明るさはわかったけど、似合う髪色がわからない。
暗髪が本当に似合わないから、暗くするのは すごく嫌…。
「社会人になるから髪色を暗くしましょう」と言われても、今まで明るめだったら抵抗が大きいですよね。
過去に暗くして似合わなかった経験があるなら尚更です。
でも本当に暗くしたから似合わなかったのでしょうか?
もしかしたらパーソナルカラーに合わない色だから違和感があったのかも。
印象が良い・品のある髪色には、ただ明るさが落ち着いていればなれるわけではありません。
肌の色や服装、雰囲気に合わせて、色味も合わせなくてはいけません。
色が違うだけで印象がガラッと大きく変わることもあるからです。
すごくイケメンでも、上の服が紫で下の服がオレンジの格好だと残念ですよね?
デートだったら即帰ります…。
上記の例えは極端ですが、イメージとしては同じ感覚です。
あなたに似合う髪色を選ばないと、どれだけ良い特徴を持っていても違和感の原因になります。
SENJYUチームのカラーでは、パーソナルカラーも重視しています。
数多くの髪質・髪色・シチュエーションを見てきたプロだからこそ、本当に似合う・場面に合う髪色を提案可能です。
特に今まで暗くして失敗した経験がある人には、しっかりカウンセリングをして安心してもらいながら施術するよう心がけています。
カラー失敗の悲しさを知っているからこそ、共感できることもきっとあるはず。
上記に当てはまる人はぜひ一度SENJYUチームにご相談ください!
一緒に似合う髪色を手に入れましょう!
社会人1年目の場合、髪色で見た目の印象を大きく左右することがあります。
特に注意するべきな髪色は明るすぎる&暗すぎる髪色。
明るすぎれば不誠実・生意気なイメージを与え、暗すぎると地味でやぼったい印象を与えることも。
大切なことは、自分に似合うダークトーンの髪色にすること。
暗い髪色は一歩間違えば、真っ黒でなくても地味な印象を与えてしまいます。
もし過去に暗くして似合わなかった経験があるなら失敗カラーの可能性があります。
SENJYUチームでは、パーソナルカラーを意識した髪色提案を大切にしています。
同じ暗めの髪色でも、肌色や服装・メイクが違えば似合う色も人それぞれ違います。
闇雲に暗くすれば良いというほど、単純なものではありません。
SENJYUチームでは、個人に似合う髪色提案をプロ目線から行っています。
過去に似合わない髪色にされた・暗くするのが怖い、という人にこそぜひSENJYUチームにお任せいただきたいです。
あなたの記念すべき社会人1年目カラーを担当できる日を楽しみにしています!
SENJYUチームではインスタグラムにて最新の情報を配信しています。チェックしてみてください。
おすすめインスタグラムタイムライン
カテゴリー一覧から記事を探す
© 2016 SENJYUプロフェッショナルチーム
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】