TOP

トップ

ABOUT

他の美容室との違い

MENU

メニュー・料金

ACCESS

店舗・アクセス

RESERVE

ご予約方法

MEDIA

実績・メディア

VOICE

お客様の声

ONLY ONE
TECNOLOGY

唯一無二の技術

ITEM

おすすめ商品

中学生から!?髪がうねるようになった時の解決策を伝授します

中学生から!?髪がうねるようになった時の解決策を伝授します

この記事を書いた人

SENJYUプロフェッショナルチーム

『あなた以上に、あなたの髪を想う』をコンセプトに、様々なスペシャリスト美容師たちが集まり、全国で活動しているプロフェッショナルチーム。
ヘアカット・ヘアケア・縮毛矯正などの悩みを抱える女性たちを中心に、年間5,000人以上のお客様のヘアスタイルを担当。
senjyuにしかない唯一無二の技術を始め、お客様の理想から逆算して最適な提案をいたします。

お客さん女性

中学生になってから癖が急に出てきたりするので困ってます。。。

お客さん男性

坊主にしたら癖毛になるって本当ですか!?

お客さん男性

気がついたら今までなかった癖が出てきて困ってます。。。

このように中学生になると「急に癖毛になる」や「坊主が影響する」など聞いたり経験してませんか?

癖毛になるには原因もありますし、癖毛が直毛に戻るなんてことはあまりありません。

年齢を重ねる中で髪質は変わる場面は多いです。

そこに対処できるところはありますので、今回解決策までお伝えしますので、参考にして頂ければと思います。

森越 道大

SENJYU 美容師

髪の毛の疑問は年間5000人担当美容師、SENJYUチームがお答えしますね!!

そもそも髪がうねる原因とは?

生活習慣も変わってないのになぜうねるのか?と疑問の方も多いのではないでしょうか?

中学生ぐらいから見られる髪がうねる原因というのは大きく2つあります。


  • 1.ホルモンバランス
  • 2.カットで起こる毛流れ

1.ホルモンバランス

成長期に入るとホルモンバランスが変わってしまうので次生えてくる髪が癖で曲がった状態で生えてしまいます。

根元がうねることで毛先も緩く影響が出てしまいます。

強い癖になることはあまりないですが、広がったりまとまりが悪くなります。

そのため癖の違和感を感じることが多くなるようです。

またホルモンバランスは妊娠出産なども含まれるので、中学生など思春期のみでの問題ではございません。

森越 道大

SENJYU 美容師

出てくる癖の強さは個人差があります。

2.カットで起こる毛流れ

カットによる毛流れというのは、スキバサミなど量を減らす際に見られることが多いです。

そもそも髪は短い方から長い方に流れる性質があります。

スキバサミで毛流れを強く出してしまった場合、弱い癖が更に強くなったりしてしまうので要注意です。

スキバサミを使い過ぎちゃう事は大人になってもよくある事ですので量を減らしたい時はお気をつけください。

髪がうねった対処法はカットor薬剤施術がベスト

原因は分かったけどどう対処すべきか分からないと思いますので、ここで解説していきます。

あくまでも美容室で施術するならという場合です。

大きくカットor薬剤施術と書いてますが、どういうこと?となりそうなので、もう少し踏み込みます。

また、美容室での話ではなくホームケアとして乾かし方で収まる時もありますので、記載します。


  • カット:毛流れを整える
  • 薬剤施術:髪の構造を変えて力技で真っ直ぐにする
  • ※ご自宅では乾かし方によってうねりが収まる場合があります。

お客さん女性

乾かし方も増えましたけど優先順位的にどうなんですか?

森越 道大

SENJYU 美容師

うねりが弱い順になりますが、 1.乾かし方 2.カット 3.薬剤施術の順になります!

男女でやりやすい改善策が変わる可能性もあるので、いろんなケースに合わせてお伝えします。

カットの場合

基本的にはカットが原因でうねった場合にはカットで直していくと良いです。

主にセニングという梳きバサミでの技術を過度に行うと毛先はスカスカになったりするかと思います。

そして根元付近に近づくにつれてアホ毛のようにピンピン出てくると毛流れができやすいのでカットして毛先に重さを出す必要があります。

カットをして毛先を整えていくことで毛流れが抑えられますが、カットの状態によっては時間がかかりますので要注意です。

薬剤施術の場合

手っ取り早くストレートヘアにしたいなら縮毛矯正を選ぶと日々のスタイリングやケアが楽になります。

縮毛矯正といえばシャキーンとなるイメージや傷むといったマイナスのイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、最近は上手く仕上げてくれる方も多くなってきたので前向きに縮毛矯正を検討しても良いかもしれせん。

デメリットは、スタイリストによって完成度が変わるので誰に施術してもらうか選ぶ際は慎重にならなければいけません。

森越 道大

SENJYU 美容師

SENJYUチームの場合は髪質改善でも癖を収める方法があります。

薬剤施術は有名な人だから安心というわけではないのでお気をつけください。

縮毛矯正が得意という方でも失敗事例を聞いたことがあります。

番外編:乾かし方やスタイリングの場合

一番お手軽にできてお金もかけずに実践できるのでオススメです。

癖毛の原因というところで根元に癖が出てると毛先もまとまりが悪く、癖が影響します。

根元の乾かし方を気を付けることで毛先が収まりやすくなります。

乾かし方としては「根元を擦って乾かす」や「風は色んな方向から当てる」がポイントです。

そしてスタイリングですがアイロンやコテを使って癖の部分に変化をつけます。

男性は部分的にアイロンを使うと効果的だと思いますし、女性はロングの方は使いやすいかなと思います。

ストレートアイロンやコテでスタイリングする際はお手軽にスタイリングできるので、自分の好みのスタイルを作りやすいのが特徴です。

癖を伸ばしたいか、癖の毛流れを活かして毛先も動かしたいかの違いなので、求めるスタイリングに合わせてアイロンにするかコテにするか選びましょう。

デメリットとしては毎日使うと傷みやすいのはもちろんの事、温度設定やプレス圧が使い手によって変わるので使い方によっては痛みかたが酷い場合があります。

森越 道大

SENJYU 美容師

根元がしっかり乾けば毛先は収まりやすくなります!

癖が完全になくなるわけではないので収まりやすくする方法です。

縮毛矯正が怖い場合は髪質改善がオススメ

カットやホームケアは時間がかかったり上手くできる保証もないですよね。

とは言っても縮毛矯正は傷むって聞くし踏ん切りつかないという方にオススメなのが、髪質改善です!

特にSENJYUチームが行う髪質改善は他のお店と全く違うものになります。

経験の差が違う

年間の担当人数も違いますし、担当している人数=履歴のパターンです。

どんな方がご来店頂いても適切に対応できるような経験がありますので、ご安心ください。

森越 道大

SENJYU 美容師

年間担当人数は5000人ですので経験値では自信あります!

幾多の髪質改善を見てきました

一言に髪質改善と言っても商材ごとに特徴も変わってきますし、いろんな噂があるほど使い方によっては危険性もあります。

森越 道大

SENJYU 美容師

髪質改善=危険という美容師さんも少なくないです!

その中で厳選した商材を使い、使い方も熟知しております。

髪質改善が悪いのではなく、髪質に合わせた適切な施術や薬剤選定が大事になってきます

森越 道大

SENJYU 美容師

そのためにカウンセリングを大事にしています!

結論:うねりには髪質改善は最適です

解決策として挙げたようにカットや薬剤施術はそれぞれメリットデメリットがありますので、癖の程度に合わせて最適な方法を選んでください。

癖が弱い方は乾かし方で解決する場合もありますし、癖が強い方は縮毛矯正が合っている場合があります。

やっぱり怖いなぁという方は髪質改善という方法もございます。

うねりの程度によって適切な施術は変わりますが、髪質改善は対応範囲が広くダメージもしづらいのでオススメです。

それでも自分の癖にはどういう方法が合うのか分からないという方はラインにてSENJYUチームにご相談ください!

その方に合った施術を選んでいきますね!

森越 道大

SENJYU 美容師

実際に担当させて頂ければ、スタイリングの仕方など考慮して色んなパターンをご紹介させていただきます!

縮毛矯正と酸熱トリートメントの違いはこちら

カテゴリー一覧から記事を探す

TOP
Loading...